古着と植物好きの土日

2021年からハマったビザールプランツについて書いていこうと思います。

agave実生に挑戦してます

こんにちは。

 

以前書いた実生記録は現在も続いており、気温も高くなってきているので、割とすくすくと育っています。

 

いつ腰水をやめるかですが・・・夏場の乾燥が怖いので、秋口の気温が下がってくるくらいまでは腰水管理しようかなと思ってます。生育状況に応じて鉢上げしつつ、腰水かなぁと・・・。正直発芽率がいいものに関しては実験として腰水辞めてもいいかなとおも思うんですが、枯れるのは・・・寂しいなぁ・・・と。

 

長くなりました。

アガベの実生の記録です。

 

 

土作りと播種

前の記事でも紹介した、ユッカブレビフォリアの土と同じです。

赤玉土バーミキュライトを1:1で混ぜています。

これを容器に充填して熱湯をかけて消毒。その後放置し冷まします。

アガベの播種は1〜3回に分けて行いました。

いろんな種類を試したくって・・・笑

 

播種したもの

Agave titanota "blue"

Agave potatorum var.vershaffeltti

Agave palmeri

Agave potatorum

Agave montana

Agave utahensis ssp.utahensis

Agave horrida subsp. horrida

 

 現在(2021/4/21)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 植物初心者 (@agav_no_miya)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 植物初心者 (@agav_no_miya)

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 植物初心者 (@agav_no_miya)

 

発芽率

今回の播種したものの発芽率です

 

Agave titanota "blue" 11/12  91%

Agave potatorum var.vershaffeltti  4/12 33%

Agave palmeri 11/12 91%

Agave potatorum 9/12 75%

Agave montana 9/12 75%

Agave utahensis ssp.utahensis 9/12 75%

Agave horrida subsp. horrida 5/12 41%

 

となっております。

ベシャフェルティとホリダの発芽率が悪くて、へこみます。

ホリダをいっぱい育てたかったので追加で10粒購入し播種しております。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by 植物初心者 (@agav_no_miya)

 

今のところ5/12 41%の発芽率でした。

うーん・・・これからに期待ですね・・・・。